
大規模な地震にも動じない安全な住宅を実現する。
木材の欠損を減らし、強度を高める。
木造建築を頑強に組み上げる上で最も重要なポイントは、金具を施工する際に柱や梁の断面欠損を極力減らすことです。しかし在来輪組工法 では、柱と梁の仕口加工として柱に2 方向以上の彫り込み( 断面欠損) が行われていました。 その結果、各部の強度が弱まり、木造建築の揺れへの脆さが露呈したのです。テックワンを使用した窃合、取り付け周ボルト穴(12mm) の 加工だけで済むため、断面欠損を最小限に抑えることが可能です。さらに、金具が柱や梁の内部に収まり表箇に出ないため仕上がりが大変きれ いです。
耐食性に優れた、表面処理加工。
テックワンは、温水噴霧試験2 , 000 時間でも赤錆が
発生しない高耐食性めっき防錆処理( ストロジンクJ コー
ト処理) 仕格。高耐久住宅にも対応しています。
●ストロジンクJ コート処理の特徴
亜鉛・鉄合金めっき被援の分極電位は亙鉛より鉄に近いた
め、少しずつ被膜が溶出長期にわたって赤錆を防ぎます。
めっき被膜からクロメト被膜内に鉄が流入。亜鉛めっきの
クロメー卜被膜に比べ、防錆カが3-5 倍アップします。
クロメート被膜には、腐食の舷大を抑制して外観の悪化を
防ぐ優れた自己修復作用があります。そのため、傷がつい
てもすぐには錆が発生しません。
●新溶敵めっき鋼板とは
亜鉛ーアルミニウムーマグネシウム合金からなる非常に
微細な凝固組織を有する耐食性溶融めっき鋼板。時間の経
過とともに、めっき表面に綴密で付殖性の強い二重保護膜
を形成。めっき層の腐食を抑制し、厳しい腐食環境下にお
いても優れた耐食性を発; 軍します。
TEC-ONE P2
クレテックの流れを受け継ぐ高い互換性
木造建築の主流であった在来輪組工法に一石を投じ、全国各地から注 目を集めるようになった「クレテックJ 。その長所を生かし改良を加 えた「テックワンP 2」は、コンパク卜で使いやすく、安全で施工時間 を大幅に短縮するとして高い評価を得ています。
| 表面処理 | 新溶融めっき |
|---|---|
| 梱 包 (ケース) | TK- 33:10個 TK - 24:12個 TK- 18:20個 TK- 10:30個 |
TEC-ONE P3
ハイレベルな施工を実現する、精度と耐久性
歴史的建造物の殆どは木で作られています。補修のしやすさと、室内の調混や断熱効果 など、木の性質が日本の気候・風土に適しているためです。「テックワンP3」は、この在来軸組工法に精度と頑強さをプラスし、合理的な施工システムを構築することに成功しました。
| 表面処理 | ストロンジンクJ コート・新溶融めっき |
|---|---|
| 梱 包 (ケース) | TH- 33:10個 TH - 24:12個 TH- 18:20個 TH- 10:30個 |
TEC-ONE P5
他を圧倒する、驚きのコストパフォーマンス
「テックワンP5j は、金具の背面にタボを設けることにより作業効率が飛躍的に向上。
| 表面処理 | ストロンジンクJ コート |
|---|---|
| 梱 包 (ケース) | DB-08- 33:10個 DB-08- 24:12個 |